
サービス紹介
事業者向け
組織活性化コンサルティング
個と組織のありたい姿の共有を計り、ベクトルを一致させることにより、心をひとつにした組織づくりができ利益を生み出します。
メンタルヘルス
個の心の健康と活力ある組織作りのため、心の仕組みを知り活かすことにつながります。
メンタルトレーニング
課題解決や真のニーズをキャッチできるメタ認知力・レジリエンス向上のためのトレーニングを行います。
セールス
顧客心理の追求により、顧客の真のニーズをキャッチし、顧客獲得、及び集客、営業力強化につなげていきます。
チームビルディング
組織とは本来は仲間であるという当たり前のことを見直し、ひとりの力は微々たるものであることを認識し、協力し合うことで成果を生み出すことを体感していきます。
マネジメント
管理職の意識改革が組織を活性化していきます。管理職の役割の再認識と監視ではなく、個をいかに組織の中で活かすことを考えるのがマネージャーなのです。
キャリアコンサルティング
人は皆、自分らしく生きたい。その本質に沿ったその人らしい生き方と社会のルールの共有により、ありたい姿実現をサポートしていきます。
個人向け
心理カウンセリングコンサルティング
今抱えておられる問題や課題の本質に向き合い、その人の中に存在している答えを導き出し、解決していきます。
コーチング
これまで培ってきたキャリアの棚卸を行い、大切にしてきた価値観や考え方の整理整頓。
そして、その人らしい生き方を創造していくサポートを行っていきます。
メンタルトレーニング
自己受容を丁寧に行い、べき論や禁止令、認知の歪みや非合理な捉え方を見直し、健全な物事の見方を改善していきます。認知の癖を知り、自分らしさの基準から物事を捉え、行動していくことを習慣化していきます。
独立・副業サポート
自分らしさの追求により、ありたい姿が明確化されてくると、自分の特性を直接社会に活かしていきたいと考える人には、独立・副業のサポートもしていきます。
サービスに対する考え方
変化の激しい世の中で生きていくためには、自分軸をしっかり確立していく必要があります。組織でも、個人の集まりですから、個々の自分軸の確立を行ってからでないと、個と組織の共生には至りません。よって、ココロジー研究所の研修やセミナー、ワーク、コンサルティングのスタートは、すべて、自己受容・自己理解からです。
自分のことはわかっているようでわかっていません。人間は合理化(自己正当化)が得意なので、自分の都合の良い解釈をしがちです。私自身も、きちんと自己受容・自己理解をせずに、合理化ばかりしたせいで、自分軸を実感するまでに20年かかってしまいました。
だから、一人で行うと、うまくいかない場合のほうが多いのです。
自分軸を確立するためにも、自己受容と自己理解は、じっくりと時間をかけて行う必要があります。私のように20年もかかってはいけません。
一人ひとりペースは違って当たり前ですが、少なくとも1年間はじっくり学んでみてください。
自己受容・自己理解のやり方を習得して、それを習慣化できれば、自分で自分の人生を自分で描けます。
心からのありたい姿が明確になってきます。そして、ワクワクしたような気分が伴うので情報発信や行動したくなります。
そうすることで、世の中や社会に好影響を与え、生きているという実感と成長を噛みしめて生きる。そして、志が同じ仲間と繋がり、更なる充実した人生を創造する。そんなお手伝いをココロジー研究所は行っていきたいと思います。